こんにちは。
研修コーディネーターの飯島です。
今月は北海道・群馬・静岡出張あり、認定セミナーありと大忙し。
ありがたいことです。
4月もほぼ日程が埋まり(若干まだ空きあります!(笑))
5月と6月も埋まりつつあります。
もし研修依頼があれば、お早めに!!
(早い者勝ちです)
さて、今回のテーマ。
みなさんはなぜ人材育成をするのでしょうか?
「会社の業績を伸ばすため。」
確かにそうです。
しかし、単にそれだけではありません。
今回は人材育成が経営にどのように影響するか
解説したいと思います。
たとえば、10人の会社があったとしましょう。
この10人全員が営業社員だったとします。
そして、1人あたり1か月100円の売上を得たとしましょう。
10名×100円=1000円 の月間売上となります。
しかし、人件費がかかります。
1人あたり1か月50円の人件費がかかるとしましょう。
10名×50円=500円
そうすると、この会社の利益は500円です。
(実際には仕入や販管費がかかりますが、
今回はわかりやすくするため除外)
では、もっと売上を上げたい!ということで
12名に営業社員の数を増やします。
12名×100円=1200円(月間売上)
12名×50円=600円(人件費)
1200円-600=600円(利益)
次に営業社員を増やすのではなく、一人一人の
パフォーマンスを上げた場合を考えます。
1人当たりの売上が120になったと仮定します。
10名×120円=1200円(月間売上)
10名×50円=500円(人件費)
1200円-500円=700円(利益)
同じ売上の伸び率だったとしても、利益額に差が
出ました。
では、売上が1500円の場合を考えます。
人を増やした場合
15名×100円=1500円(月間売上)
15名×50円=750円(人件費)
1500円-750円=750円(利益)
パフォーマンスを上げた場合
10名×150円=1500円(月間売上)
10名×50円=500円(人件費)
1500-500円=1000円(利益)
そう、おわかりのようにパフォーマンスを上げるほうが
利益が出ます。
そして、その利益が出た分を営業社員に還元する、
つまり給料を上げることができるのです。
10名×150円=1500円(月間売上)
10名×70円=700円(人件費)
1500円-700円=800円(利益)
つまり、人を増やして売上を上げるよりも
1人のパフォーマンスを上げて売上を上げる
ほうが、営業社員にとっても会社にとっても
プラスになるのです。
そして、給料が上がった営業社員は自分の頑張りが
給料に反映されますから、モチベーションも向上します。
一方、売上が増えてもそれが人数を増やしたことによる
ものであった場合には、給料を上げることは難しく、
モチベーションも下がるでしょう。
以上のように人材育成は経営に大きく影響します。
営業だけではありません。
スタッフ部門や生産部門も利益創出の要素です。
(内製化、効率化、残業減少、ロス削減など)
会社経営と人材育成。
見つめなおしてみてはいかがでしょうか。
研修コーディネーターの飯島です。
今月は北海道・群馬・静岡出張あり、認定セミナーありと大忙し。
ありがたいことです。
4月もほぼ日程が埋まり(若干まだ空きあります!(笑))
5月と6月も埋まりつつあります。
もし研修依頼があれば、お早めに!!
(早い者勝ちです)
さて、今回のテーマ。
みなさんはなぜ人材育成をするのでしょうか?
「会社の業績を伸ばすため。」
確かにそうです。
しかし、単にそれだけではありません。
今回は人材育成が経営にどのように影響するか
解説したいと思います。
たとえば、10人の会社があったとしましょう。
この10人全員が営業社員だったとします。
そして、1人あたり1か月100円の売上を得たとしましょう。
10名×100円=1000円 の月間売上となります。
しかし、人件費がかかります。
1人あたり1か月50円の人件費がかかるとしましょう。
10名×50円=500円
そうすると、この会社の利益は500円です。
(実際には仕入や販管費がかかりますが、
今回はわかりやすくするため除外)
では、もっと売上を上げたい!ということで
12名に営業社員の数を増やします。
12名×100円=1200円(月間売上)
12名×50円=600円(人件費)
1200円-600=600円(利益)
次に営業社員を増やすのではなく、一人一人の
パフォーマンスを上げた場合を考えます。
1人当たりの売上が120になったと仮定します。
10名×120円=1200円(月間売上)
10名×50円=500円(人件費)
1200円-500円=700円(利益)
同じ売上の伸び率だったとしても、利益額に差が
出ました。
では、売上が1500円の場合を考えます。
人を増やした場合
15名×100円=1500円(月間売上)
15名×50円=750円(人件費)
1500円-750円=750円(利益)
パフォーマンスを上げた場合
10名×150円=1500円(月間売上)
10名×50円=500円(人件費)
1500-500円=1000円(利益)
そう、おわかりのようにパフォーマンスを上げるほうが
利益が出ます。
そして、その利益が出た分を営業社員に還元する、
つまり給料を上げることができるのです。
10名×150円=1500円(月間売上)
10名×70円=700円(人件費)
1500円-700円=800円(利益)
つまり、人を増やして売上を上げるよりも
1人のパフォーマンスを上げて売上を上げる
ほうが、営業社員にとっても会社にとっても
プラスになるのです。
そして、給料が上がった営業社員は自分の頑張りが
給料に反映されますから、モチベーションも向上します。
一方、売上が増えてもそれが人数を増やしたことによる
ものであった場合には、給料を上げることは難しく、
モチベーションも下がるでしょう。
以上のように人材育成は経営に大きく影響します。
営業だけではありません。
スタッフ部門や生産部門も利益創出の要素です。
(内製化、効率化、残業減少、ロス削減など)
会社経営と人材育成。
見つめなおしてみてはいかがでしょうか。